thermos社のシャトルシェフを購入しました。煮込む料理が好きなのですが、小さい子供がコンロの周りをチョロチョロ走り回ったり、調理中の鍋をいたずらしたりと目が離せませんが、保温調理鍋があれば一瞬沸騰すればコンロを使わず調理が出来ます。

『パンプキンスープの作り方』の材料リスト
| 材料など | 容量・価格など |
|---|---|
| カボチャ | 1kg |
| その他野菜 | 適量 |
| 水 | 400ml |
| スープの素 | 適量 |
| 牛乳 | 400ml |
| 生クリーム | 200ml |
| 塩 | 適量 |
| コショウ | 適量 |
カボチャを茹でる。
袋に入れてつぶす。

カボチャを裏ごしします。

こしあがったカボチャ

野菜を入れる場合は、最初に野菜を炒めます。
水を沸騰させます。
固形スープの素を入れます。
牛乳を入れます。

生クリームを入れます。
こしたカボチャを入れます。
塩、コショウで味を調えます。

適当に乾燥パセリなどで飾り付けて、出来上がり。
とても美味しいです。

Copyright (c)2010 H-QOL.com All Rights Reserved.