バレンタイン、ホワイトデーなどに主役になるチョコレート菓子です。
 初めて作りましたのでコノ写真の程度の出来具合です。トリュフより簡単に作ることが可能です。
 見た目が良い。見た目がダメでもココアパウダーでごまかせます。
出来上がりの量は一口サイズ20個程度です。

『生チョコ(石畳チョコ)のレシピ』の材料リスト
| 材料など | 容量・価格など | 
|---|---|
| チョコレート | 100g | 
| 生クリーム | 50ml | 
| はちみつ | 15g | 
| ココアパウダー | 適量 | 
フライパンに生クリーム、はちみつを入れて沸騰させます。

 沸騰したらすぐに火を止めて、チョコレートを入れて溶かします。
 *細かく刻んで溶かす方が良いですが、チョコレートを良く溶かし混ぜ合わせればとりあえずokです。 

角型の入れ物に、チョコレートを流し込みます。

冷蔵庫から取り出し、一口サイズに切ります。

ココアパウダーをまぶし、チョコの形を整えます。

出来上がり。

フライパンに、牛乳を入れて暖めて、残ったチョコを溶かしてホットチョコにして頂きます。

Copyright (c)2010 H-QOL.com All Rights Reserved.