ティラミスは、普段のデザート、バレンタイン、ホワイトデーなど万能に活躍できるお菓子です。
一見難易度が高い様に見えるのが更に良い。スポンジをフィンガービスケット、カステラなどで代用すれば、オーブンが無くても作ることが可能です。

『ティラミスの作り方だよ』の材料リスト
| 材料など | 容量・価格など |
|---|---|
| 砂糖 | 20g |
| マスカルポーネチーズ | 200g |
| 卵(L) | 2個 |
| 生クリーム | 100ml |
| バニラオイル | 少し |
| エスプレッソコーヒ | 400ml |
| カルーアリキュール | 40ml |
| スポンジ | 適量 |
| 純ココア | 適量 |
ボールを三つ用意してください。
用意できた一番大きいボール(最後に材料を集める為)に、
マスカルポーネチーズ、卵黄(黄身)、砂糖を入れて混ぜる。

別のボールに卵の白身を混ぜて軽く泡立てる。
軽く泡立ったら、砂糖を入れて硬いメレンゲが出来るまで混ぜる。

また別のボールに生クリームをチョット角が立つ感じまで軽く泡立てる。

メレンゲ、マスカルポーネ、生クリームの三つのグループが出来上がり。

マスカルポーネのボールに、生クリームを入れて混ぜる。

次に、メレンゲを入れて混ぜる。クリームを作る。
泡が消えないようにやさしく混ぜる。

エスプレッソコーヒーに、カルーアリキュールを入れる。
用意してたスポンジ(クッキー、ビスケット、カステラなど)をコーヒーに浸す。

コーヒーに浸したスポンジを、容器に入れて、クリームを入れる。
スポンジとクリームを2,3回重ねる。

重ね終わったら、1時間程度冷蔵庫で冷やす。
食べる直前にココアをふりかける。
飲料用のミルクココアを使う場合は、すり鉢などですり潰しサラサラにしてください。

出来上がり。

Copyright (c)2010 H-QOL.com All Rights Reserved.